(Japanese)
6月19日 東京生まれ A型
中学3年生の時、当時聴いていたロックの影響を受けギターを始める。翌年高校の入学祝いでギターを買ってもらい、本格的にバンド活動を開始。この時から既にプロを意識しはじめ、数々のコンテストにも出場し、プレイに磨きをかけていった。幾つかのバンド活動を経て1993年7月、SIAM SHADEに加入。
1994年12月にインディーズアルバム「SIAM SAHDE」を発表した後、1995年10月にSIAM SHADEのギタリストとしてソニーレコードよりメジャーデビュー。1997年11月発売のシングル「1/3の純情な感情」ではオリコンシングルチャートの上位に長期間ランクインし、累計80万枚を超える大ヒットを記録。演奏力に定評があるライブ活動においても、日本武道館、国立代々木第一体育館、横浜アリーナ等数々の大規模公演を成功させている。
DAITAのソングライティングセンスと卓越したギターテクニックは、SIAM SHADEとしての活動中も各所から注目され、楽曲提供や演奏参加などの活動も幅広く行っている。16枚のシングルと9枚のアルバムをリリースし、約6年半の活動の末、2002年3月10日、過去最高の動員記録を打ち立てた日本武道館公演を以ってSIAM SHADEは解散。その後ソロ活動をスタートさる。
2002年、韓国映画『火山高』日本公開版音楽監督を担当。その後2003年9月にはオンラインショップ限定のプロジェクトアルバム「DIRECT CHORD」を発表。続く11月には、 ソロ名義でのメジャー第一弾アルバムとなる「EUPHONY」を発売するなど、これまでに数々の作品を発表している。 その他、2003年から氷室京介のツアーギタリストを務め、他のアーティストへの楽曲提供やプレイ参加も行ないながら、自身のソロライヴの開催、 ライヴDVD発売など、多彩な音楽活動を展開している。
2005年5月には、ジョー・サトリアー二率いるロックギタリストの饗宴 「G3(メンバー:ジョー・サトリアー二、スティーヴ・ヴァイ、ジョン・ペトルーシ)」の日本公演に、日本人「初」のG4ギタリストとして参加。 国内外からギタリストとしての高い評価を得てきた。
2005年9月 Vocal KEITAと出逢い、2006年12月!自身の歌プロジェクト「BINECKS」を立ち上げ2人で活動を開始!初のアルバム・レコーディングに入る。
2007年6月に1st Album 「Sacred Vision」を発表!同年の12月に新メンバーBass BOH、Seq.p TESSEYが加わりライブ活動経て、2008年5月インペリアル・レコードよりデビュー・シングル「GLORY DAYS」でメジャー・デビューを果たす。同年、BINECKSの活動と平行して、7月から行なわれる氷室京介20th anniversary TOUR 2008〜JUST MOVIN' ON - MORAL〜PRESENT -(全国12ヶ所23公演)への参加。
2009年3月にBINECKSメジャー第一弾 2nd Album 「Permanent Crystals」を発表!同年6月、2004年から続く自身ソロ・ライブ『THE GUITAR EMISSION』名義のライブも5th Anniversaryを迎え、1月にTGE 3rd LIVE DVD、11月にTGE 4th LIVE DVDを続けて発表!インスト・ライブでありながら『圧倒的なテクニック』『唯一無ニの楽曲』『歌心溢れるサウンドと表現力』で観客を魅了し国内外から高い評価を受けている。
2010年 3月BINECKSメジャー第二弾 3rd Album 「Change & Chain」をリリース、そして同年6月12日Shibuya C.C Lemon Hall で記念すべきメジャーデビュー15周年記念LIVEを行い、11月にはその模様を収録した『THE GUITAR EMISSION - D-ISM - 15th Anniversary 』のLIVE CD & DVDを発表!同時9月から行なわれた氷室京介 TOUR2010-11 BORDERLESS "50 x 50 ROCK'N'ROLL SUICIDE"(全51公演)へも参加!!!
2011年メジャー・デビューから16年目を迎え、THE GUITAR EMISSION -START OF NEW LEGEND- 2011/6/19[日] Shibuya O-EAST ライブより新たなるスタートを切り、同ライブの模様を完全収録した6th LIVE DVD 『THE GUITAR EMISSION -START OF NEW LEGEND-』を2011年11月11日に発表!
チャリティー活動として東京ドームで行われた「氷室京介」復興支援ライブや、「SIAM SHADE」を期間限定で復活させるなどしての東日本大震災復興支援活動にも力を注ぐ。
2012年、自身としては約4年振りの新作『DIRECT THIRD』を発表!その作品をメインとしたソロライブ活動を行いつつ、アメリカを拠点に新しい海外プロジェクトでワールド・ワイドな音楽活動をスタートさせる。
2013年2月14日 海外プロジェクトバンド『BREAKING ARROWS』の本格的な活動を宣言!活動の本拠地LAにてライブ活動を開始!5月に1st シングル「Tears Falling Heavy」7月に1st アルバム「BREAKING ARROWS」を配信リリースし長年の夢の一つであった全米デビューを果たす!その後、初来日し、8月にSummer Sonic 2013、10月にはLoud Park 13にも出演した。同年、SIAMSHADEを一時的に再結成!9月には12年ぶりの新曲「Still We Go」を発表!10月から始まった今は亡きマネージャー中村新一氏の7回忌を追悼するSIAM SHADE Heart of Rock ライブツアーも全7公演全てソールドアウト!大成功を納めた。
2014年1月、ソロとしてのライブ活動10周年を記念したTGE 10th Anniversary Live Tourを成功させ、2015年にはデビュー20周年記念を迎え、ソロライブ【TGE -OMEGA】TSUTAYA O-EASTを皮切りに、SIAM SHADE 20th Anniversary year 2015-2016 「The Abiding Belief」さいたまスーパーアリーナ 、「The Rain Lets Up」Zepp Tokyo、2016年2月にはSIAM SHADEとしては15年ぶりとなる全国ツアー「The Ultimate Fight Series」」を敢行!4月より始まる氷室京介4大ドームツアー「LAST GIGS」にもギタリストとして参加!6月には自身のソロライブ【DAITA THE GUITAR EMISSION D-LAB -Research Result-】を行い、SIAM SHADEとしての最終公演「FINAL ROAD LAST SANCTUARY」日本武道館でツアーを終えた。
2017年4月には「BIGBANG」のヴォーカリスト『D-LITE JAPAN DOME TOUR 2017 ~D-Day~』その後、夏からスタートした全国ツアー「DなSHOW」にも参加!ソロワークとして毎年6月に恒例となっているソロライブ【DAITA THE GUITAR EMISSION - G13 -】を行う! 2018年6月9日ソロ活動15周年を記念したライブベスト、マニアックな秘蔵映像 & インタビューを含めた DVD - UNTIL -を発表!それにともないスペシャル・ライブ【THE GUITAR EMISSION - WHITE HOLE -】を成功させ、現在は最新のオリジナル・アルバムを制作中! 覚醒映画「ウル」へ出演、波動演奏者として曲、ギタリストとして参加!
2019年6月最新アルバムに収録された新曲を先行で初披露したライブ【THE GUITAR EMISSION - STRING ART-】日本橋三井ホール公演を成功させる!!
2020年1月11日、最新アルバム『Melodicfall』に収録された曲を一早く披露したライブ【Melody First】川崎セルビアンナイト公演を成功させる!!6月28日には音楽業界が停滞する中、先陣を切って中国武漢で発生したウィルス「COVID19」に対する反撃の狼煙【COUNTER ROCKETS】日本橋三井ホール公演を決行!!
2021年